本日は民謡の慰問がありました!
いつもお越しいただいている「梅若流 朝路会(チョウミチカイ)」の皆さんです!!
本日も2F・3Fユニット合同で約1時間民謡を楽しませていただきました。
多くのご入居者様が民謡を一緒に口ずさみ、自然と身体が勝手に手拍子をたたいていました!
次回は6月8日(木曜日)にお越しいただける予定となりました。
本日は本当にありがとうございました!!
次回お越しいただくのを楽しみにさせていただきます。
本日は民謡の慰問がありました!
いつもお越しいただいている「梅若流 朝路会(チョウミチカイ)」の皆さんです!!
本日も2F・3Fユニット合同で約1時間民謡を楽しませていただきました。
多くのご入居者様が民謡を一緒に口ずさみ、自然と身体が勝手に手拍子をたたいていました!
次回は6月8日(木曜日)にお越しいただける予定となりました。
本日は本当にありがとうございました!!
次回お越しいただくのを楽しみにさせていただきます。
ご報告が遅くなりました!
1週間前の事ですが、2月27日に3Fもみじユニットでお誕生会が開催されました!
当日、お誕生日を迎えられたご入居者様は、お散歩がてらにケーキを受け取りに出かけていただきました!
ケーキを受け取られ、午後のおやつの時間はお誕生会にさせていただきました!!
当日、このご入居者様は91歳を迎えられました。
普段から歌や音楽が大好きで、いつもお元気で、笑顔いっぱいでお過ごしいただいています。
お誕生日を迎えられましたご入居者様、本当におめでとうございました!!
これからもますますお元気でお過ごしください!!
本日、コープこうべ様より森畑様、松本様がお越しいただき、福祉備品の寄贈を受けました!
これは、生協のエコシールで組合員様からご協力いただいた福祉分野の寄付金による福祉団体への
寄贈という事業で、当施設からレクリエーション備品の寄贈申込に対し実施されたものです。
今回、施設には「ナンバーストライク」と言う備品を寄贈いただきました!!
今回、寄贈頂きました「コープこうべ 大阪北地区活動本部」の皆様、そしてご協力いただきました生協の組合員様、本当にありがとうございました!!
今後、施設における運動会や日々のレクリエーションで活用させていただきます。
3月度の行事予定表が完成いたしました。
3月は9日に恒例の民謡の慰問を予定しております。
14時30分開演の予定ですので、ご家族様も是非お越しください!
行事予定表は下記をクリックしてダウンロードの上、ご確認ください。
また、事務所受付にもおいてありますでの、面会時などにお持ち帰りください。
クリックしてダウンロード⇒H29.03行事予定表
※前回(H28.11)の民謡慰問の際の様子です!
本日、リップル箕面にオカリナ演奏の慰問にお越しいただきました!!
本日お越しいただいたのは、「ベール ソーノ」の皆様で、神戸や明石からわざわざ電車でお越しいただきました!
前回とはグループ名が異なりますが、これで2回目の慰問演奏となります。
14時開演で、2F・3F両ユニットのご入居者様が2Fユニットに集合して、美しいオカリナの音色を楽しませていただきました!
本日は多くのご家族様もこの時間に合わせて面会に来ていただいたようで、一緒に楽しんでいただきました。
グループ名の「ベール ソーノ」とは外国語で「美しい音色」と言う意味だそうです。
グループ名にあるように、いくつもの大きさの種類のオカリナで美しいアンサンブルを聞かせていただきました。
また次回お越しいただくことを楽しみにさせていただきたいと思います!
「ベール ソーノ」の皆様、本当にありがとうございました。
2月22日に2階 さくらユニットの誕生会が開催されました!
今日の主役は男性で、当日で90歳になられました!
普段からとってもお元気にお過ごしです。
さぁ!ケーキ上のろうそくの火を消していただきましょう!!
娘様もお越しいただいていましたので記念撮影を行いました!!
この後、ユニットの皆さんで美味しくケーキをいただきました。
本当におめでとうございました!!
本日の午後、おやつが終わった時間から、テレビで宝塚歌劇の鑑賞会を開催いたしました!
入居者様の中にはむかしよく見に行っていたと話される方もおられ、熱心にご覧になっておられました。
リップル箕面の日曜日のひとときでした!
一昨日の2月3日は節分でした!
各ユニットでは節分をそれぞれで楽しみました!
まずは2階 さくらユニットです!
鬼になったスタッフをみんなで退治です。
でも、なんだか嬉しそうな笑顔もみられます。
続いて3階 もみじユニットです!
もみじユニットでは、恵方巻き作りから始まりました!!
お一人おひとり作っていただき、そして美味しく昼食時にいただきました。
とても美味しかったご様子でこの笑顔です!!
その後は鬼退治をイメージしたゲームを楽しみました。
鬼の面をつけたペットボトルにボールを当てて鬼を退治します!!
これで今年も一年、病気やけがをせずに元気で過ごせることでしょう!
楽しい一日でした!
お待たせいたしました!
2月度の行事予定表が完成いたしました。
2月は25日に「オカリナ演奏会」の慰問を予定しています!
昨年、お越しいただいた皆様に、またお越しいただくことになりました。
ご家族様も是非ご参加ください!!
行事予定表はダウンロードしてご確認ください!!
クリックしてダウンロード⇒H29.02 行事予定表
※昨年のオカリナ演奏会・慰問の際の写真です!
本日、1月22日は2F さくらユニットのご入居者様のお誕生日でした!
早速、お誕生会の準備です!!
まずはケーキのお披露目です!
美味しそうですね。
本日のおやつの時間がお誕生会に早変わり!!
皆さんにお誕生日の歌を歌っていただき、お誕生会がスタートしました。
本日の主役は、今日で90歳を迎えられました!!
本当におめでとうございました!
これからもますますお元気でお過ごしください!!