12月度の行事予定表が完成いたしました。
12月は毎年恒例の「クリスマス会」を20日14時からで予定しています。
今年も音楽療法の先生にお越しいただき、楽しい時間を過ごさせていただく予定です。
また、14日にはいつもお越しいただいています梅若流 朝路会の皆様による「民謡コンサート」も予定しています。
ご家族様も是非ご参加ください。
12月の予定表を下記よりダウンロードしてご確認ください!
クリックしてダウンロード⇒H29.12 行事予定表
※写真は昨年のクリスマス会の様子です!!



12月度の行事予定表が完成いたしました。
12月は毎年恒例の「クリスマス会」を20日14時からで予定しています。
今年も音楽療法の先生にお越しいただき、楽しい時間を過ごさせていただく予定です。
また、14日にはいつもお越しいただいています梅若流 朝路会の皆様による「民謡コンサート」も予定しています。
ご家族様も是非ご参加ください。
12月の予定表を下記よりダウンロードしてご確認ください!
クリックしてダウンロード⇒H29.12 行事予定表
※写真は昨年のクリスマス会の様子です!!

本日は日曜日です。
午後のおやつ前の時間に入居者様に塗り絵を楽しんでいただきました。
来月はクリスマスですので、クリスマスにちなんだ塗り絵で季節を感じていただきます。


今日は特に冷え込んで12月中旬の気温だそうです。
これから、室内でのレクリエーションが増えると思いますが、入居者様に楽しんでいただけるレクリエーションを色々と考えていきたいと思います。
本日、3Fもみじユニットではお誕生会が開催されました。
本日の主役は、11月9日にご入居された新しいご入居者様です。
入居後の早速のお誕生会に、ご本人様も昼食後より楽しみにされていました。
本日で84歳を迎えられました。本当におめでとうございます!
そして、これからも皆様と一緒に元気にお過ごしください!

本日、面会にお越しいただいた入居者様のご家族様よりお花(寄せ鉢)をいただきました。
ちょうど、施設には今はお花が無かったので、玄関に置かせていただきました。

玄関の庭の花壇(畑)では、夏野菜の収穫後、お花が無くてさみしい感じでしたが、華やかになりました。
これで入居者様も玄関までの散歩が楽しみになると思います。
今回、お花をお持ちいただきましたご家族様からは昨年もいただいています。
本当にありがとうございました!
本日はハロウィンです。
2F入居者様のご家族様が、入居者様にハロウィンとしてお菓子を持ってきてくださいました。
入居者様の食べやすそうなお菓子を選んでお持ちいただきましたので、早速本日のおやつに提供させていただきました。

本当にありがとうございました。
10月は先週日曜日の地域の神社のお祭りに続き、本日も台風のために地域の運動会に参加できませんでした。
台風が去り、いよいよ秋から冬に向かっていくのでしょうか。
気候の変化の時期になりますので、入居者様の体調管理に努めてまいりたいと思います。
11月度の行事予定表が完成いたしました。
ダウンロードして予定表をご確認ください。
クリックしてダウンロード⇒H29.11 行事予定表
本日は民謡コンサートが開催されました。
2カ月に一度お越しいただいている「梅若流 朝路会」の5名の皆様です。

本日も2Fさくらユニット、3Fもみじユニットのご入居者様全員が3Fに集まり、たっぷり1時間のコンサートを楽しませていただきました。

入居者の皆様もこのコンサートを毎回楽しみにさせていただいています。
本日も一緒にたくさんの民謡を歌わせていただきました。
また12月14日にお越しいただけるそうです。今から楽しみにさせていただきます。
朝路会の皆様、本当にありがとうございました。
リップル箕面では、箕面市の指定を受け、共用型デイサービスを開始いたします!
共用型デイサービスとは、在宅の方を施設まで送迎し、グループホームのフロアを利用して、
ご入居者様と同じ空間で日中をお過ごしいただき、入浴や食事のサービスを受けていただく
デイサービスです!詳しくはパンフレットをダウンロードしてご確認ください!!

クリックしてダウンロード!⇒デイ倶楽部チラシ
クリックしてダウンロード!⇒ご利用料金-デイ倶楽部
クリックしてダウンロード!⇒在宅サービス利用申込書
現在、リップル箕面では介護職員を募集させて頂いております!
ご興味がおありの方は、お気軽にお問い合わせください!!
お問い合わせ、お待ちしております!
担当 施設長・阪本

本日、2Fさくらユニットでは、おやつ前の時間に「貼り絵」を行いました。
さくらユニットのテーマは「イチョウ」です。
大きな木に紅葉したイチョウの葉を1枚1枚貼っていきました。
秋らしい貼り絵が完成しそうです。


完成すればフロアに飾りたいと思います。