☆陶芸教室☆

本日は陶芸教室が行われました。

最近、参加される方が増えて来て、先生も一度に対応するのが大変になってきたため、10月から各階ごとに実施させていただく事になりました!

毎月、第2木曜日は2Fユニットの方、第4木曜日は3Fユニットの方を対象に実施させていただいています!

本日は2Fの4名の入居者様が参加されました!

前回は2F・3F合同で実施させていただき、11名の参加者となってしまいましたが、本日は2Fの入居者様4名での開催ですので、先生にしっかりと教えていただき、ゆったりとした感じで作品を作ることができました!

本日の作品は、お皿とお線香立てです!お線香立ては、季節感のある「柿」でした!



☆秋の味覚!☆

リップル箕面の本日の昼食は、秋の味覚「松茸ごはん」でした!

昼食の準備中から、フロアには松茸のよい香りでいっぱいになり、昼食前から皆様の食欲も増して来たようでした!

いよいよ盛り付けを行い、昼食スタートです!

本日は、メインの松茸ごはんと、はいから蕎麦、なますでした!

やっぱり季節の食材をいただくと、季節感を感じることができ、ようやく秋が訪れたと実感できますね。


入居者の皆様は、しっかりと残さずに昼食をいただき、満腹のご様子でした!

☆介護職員募集中☆

【募集職種】

介護スタッフ(パートタイマー)

【給与】

時給870円~(無資格)

時給900円~(ヘルパー2級以上)

時給920円~(介護福祉士)

【仕事内容】

グループホーム内で利用者様の介護サービス業務

[おひとりおひとりに合わせた認知症ケアの実践]を目指しています。

【勤務時間】

シフト制

7:00~16:00(早出)

9:00~18:00(日勤)

11:00~20:00(遅出)

16:30~翌9:30(夜勤)

【待遇】

交通費支給  社会保険完備(条件を満たした方)  昇給・各種手当あり

年齢・経験・資格不問 まずはお問い合わせください。

実務経験の無い方もお気軽にご相談ください。施設見学も行っております。

☆お問合せ先☆
グループホーム リップル箕面
住所 〒562-0041 箕面市桜1丁目7番15号
電話番号 072-721-5591
担当者 管理者 阪本(さかもと)まで

☆10月度 行事予定表☆

10月度の行事予定表が完成致しました!

10月は気候が良くなってきて遠足なども予定されています!!

予定表につきましては、ダウンロード可能となっておりますので、ご活用ください!

尚、予定につきましてはやむを得ず変更する場合もございます。ご了承ください!

また、印刷した予定表につきましては事務所受付にもございます!

H27.10 行事予定表

☆敬老会&八十島混声合唱団慰問☆

リップル箕面では、昨日の27日に敬老会が開催されました!

まずは昼食に皆さんが大好きな「チラシ寿司」でお祝いです!!

午後からがメインイベント!敬老祝賀会として皆様をお祝いさせていただきました!

その中で、めでたく100歳以上の方、90歳(卒壽)を迎えられた方及び88歳(米寿)を迎えられた5名の方々に、本社社長より賞状が授与されました!本当におめでとうございます!

祝賀会の後、毎年恒例の「八十島混声合唱団」様の慰問演奏がありました。

第1部は混声合唱です!美しい歌声に皆様もすっかり聞き入ってしまっていました!

第2部として、沖縄民謡として、おなじみの三線の演奏と歌とを披露していただきました!

そして、第3部には全員で歌える歌を合唱させていただきました!楽しい時間もあっという間に終わってしまいましたが、また来年もみんなでお祝いをしたいと思っています!八十島混声合唱団の皆様、本当にありがとうございました!また来年もお待ちしております!!

☆ 鴨 ☆

リップル箕面は都会の中ではありますが、周囲に自然がいっぱいです。特に施設前を流れる「箕面川」のせせらぎは一年を通して気持ち良さを感じさせてくれます!

毎日、ベランダから聴こえる水が流れる音をBGMにして、美味しく食事を摂ることもできます。そして、夏にはホタルも見ることができます!


そして、本日は川辺に「鴨」が二羽遊びに来ていました!

多い時には4~5羽の鴨の姿を見ることができます。

かわいいですね!

☆冬野菜 発芽状況速報!☆

先日、発芽が確認できたリップル箕面の菜園では、すくすくと成長がみられています!

はつか大根と小松菜の勢いが止まりません!

現在、「ホウレンソウ」と「みぶな」が少し出遅れています!

これからも大切に育てていきたいと思っています!



☆浴槽のリフト工事完了!☆

リップル箕面の各階の浴槽は、一般的な家庭用浴槽でしたが、浴槽に入ることに負担が大きい方の為にリフト取り付け工事を本日行いました!

これは、専用のシャワーチェアに座っていただくだけで、椅子の部分がスライドして、入浴される方に負担なく浴槽へ移動していただけるすぐれものです!

工事の施工後には、しっかりと業者の方より使用方法の説明を受け、今日から早速使用させていただきます!

その前に、まずは職員で安全に使用するために、使用方法の確認を行いました!

これから寒くなってきますから、ご入居者の皆様にはゆっくりお風呂で温まって頂きたいと思っています!!

☆西小学校地区 敬老の集い☆

本日、午後から西小地区敬老の集いが開催され、リップルから3名のご入居者様が出席されました!

箕面市役所横の「グリーンホール」にて開催され、式典の後は吹奏楽の演奏や、フラダンス、チアリーディングなど、たくさんの催し物で楽しませていただきました!

迫力ある演奏や、かわいらしいチアリーディングの演技を見て拍手喝采!!楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

秋には地域のお祭りや、運動会など企画されているようです。また、みんなで外出したいと思っています!


☆冬野菜 発芽☆

一昨日、リップル箕面の菜園に種を蒔いた「はつか大根」「小松菜」。さっそく発芽が確認できました!

はつか大根と言うだけあって早いですね!

小松菜もご覧のとおりです!

入居者の皆さんも早い発芽に驚いておられましたが、これから毎日のお水やりも楽しみです!