昨日は元旦で「おせち料理」を召し上がっていただきましたが、本日お正月の2日目は、毎年恒例の昼食時の天婦羅でした。
 

 
もちろんお雑煮も付いています。
 

 
入居者の皆様はボリュームのある昼食もしっかりと召し上がっておられました。
 
そして、メイプル箕面では毎年近所の和菓子屋さんで販売される縁起物の「干支饅頭」をおやつの時間に提供させていただく事にしています。
 

 

 
今年の干支は卯(うさぎ)ですので、ウサギの可愛いお饅頭でした。
 

 

 
かわいいいお饅頭ですので「食べるのがもったいない」と仰られる方もおられましたが、せっかくですので召し上がっていただきました。
縁起物ですので、これで今年もよい事がたくさんあればよいですね。
 

 
お正月のメイプル箕面では、各居室の玄関の表札のところにお正月飾りを飾らせていただいています。
 
 

 
また、リビングにはお正月気分を少しでも味わっていただければと門松と鏡餅を飾らせていただいています。
 
メイプル箕面のお正月2日目はこんな感じで過ごしていただきました。
今夜のメニューは「カレーライス」です。
昔のCMで「おせちもいいけど・・・」というフレーズでよく耳にしましたが、今夜はカレーで箸休めといったところでしょうか。
 
ちなみに正月3が日の最終日、明日1月3日の昼食は皆様が大好物の「ちらし寿司」の予定です。お楽しみに。