☆ 母の日 ☆

本日はあいにくのお天気でしたが、世間は母の日です。

メイプル箕面でも各階で母の日のイベントを行いました。

まずは3階もみじユニットです。

 

 

 

この日のためにご家族様にメッセージカードのご準備をお願いし、それぞれに届いたメッセージカードをお渡しさせていただきました。

皆様、嬉しそうにご覧になっておられました。

 

 

 

そして、母の日のおやつは特別なものをご提供したいと考え、職員がプリンアラモードを作って男性入居者様を含む全員に召し上がっていただきました。

 

 

続いて2階さくらユニットです。

 

 

やはりご家族様からのメッセージカードは嬉しでしょうね。この笑顔で嬉しさが手に取るようにわかります。

 

 

2階ユニットも3階同様にプリンアラモードでおやつの提供です。

 

 

 

 

せっかくですので飾り付けの前で記念撮影も行いました。

 

メイプル箕面のお母さま方、いつもありがとうございます。

☆ 入居者様 募集中 ☆

メイプル箕面では5月末に退居される予定の方がおられ、1部屋が空室になる予定です。

 

ご入居をご検討されておられる方がいらっしゃいましたら、是非お問い合わせ下さい。

 

※電話でのお問い合わせ、施設見学のお申し込みなどもご遠慮なくお申し付けください。

 

  ご連絡先・・・グループホーム メイプル箕面  電話 072-721-5591 

 

☆ 5月度 行事予定表 ☆

5月度の行事予定表が完成いたしました。

世間ではゴールデンウィークも早々に始まって、お出かけされる機会も多くなると思います。

メイプル箕面では5月は4名の入居者様がお誕生日を迎えられますので、それぞれのお誕生日当日には各ユニットでお誕生会を予定しています。

 

行事予定表につきましては下記よりダウンロードしてご確認ください。

 

クリックしてダウンロード⇒R05.05 行事予定表

 

☆ 3Fもみじユニット おやつ作り ☆

先日、3Fもみじユニットではおやつのゼリー作りを入居者様にお手伝いしていただきました。

 

 

ゼリーの材料をしっかりと混ぜていただき準備です。

 

 

材料ができあがったため、入居者様分の器にも取り分けていただきます。

 

 

 

しばらく冷やしておやつの時間に皆様で召し上がっていただきました。

また、このような機会を設けて皆様で楽しんでいただければと思います。

 

☆ 2F さくらユニット お誕生会 ☆

先週に引き続き、本日も2Fさくらユニットではお誕生会が開催されました。

 

本日、お誕生日を迎えられた主役は今日で91歳を迎えられました。

 

 

お誕生会の開会前にケーキの前で記念撮影です。

 

 

 

お誕生会の席についていただき、ケーキの上の91の数字のロウソクに火をつけてお誕生会の開会です。

とても嬉しそうにケーキをご覧になられていました。

昨日は8年ぶりとの事でお二人の弟様ご夫婦、計4名で施設にお越しになり、お誕生日を祝うお声掛けもあり、昨日からとても良い日だったと思います。

 

 

お誕生会ではお誕生日の歌を歌ったりして楽しいひと時を過ごしていただき、最後には皆さんでおいしいケーキを取り分けて召しあがっていただきました。

お誕生日、おめでとうございます。

これからも変わらずお元気にお過ごください。

 

 

☆ さくらユニット 満100歳 お誕生会 ☆

昨日の4月15日はさくらユニットで記念すべきお誕生会が開催されました。

今回お誕生日をお迎えになられたのはさくらユニットの女性です。大正12年生まれで昨日で100歳を迎えられました。

 

 

 

職員はおめでたいこの日のために紅白幕や飾り付け、そして100歳のロウソクを準備して皆様でのお祝いの準備をさせていただきました。

 

 

現在、まだ面会につきましては条件付きでの面会とさせていただいておりますが、記念すべきお誕生日でもありましたので、感染症対策を講じていただいた上でご家族様にも参加していただきました。

 

 

 

 

職員からは100歳をお祝いする賞状に加え、手作りの100歳のプレートを準備して、プレートの裏には職員からのメッセージも書かれています。

 

 

せっかくですので記念撮影の間だけ、ご家族様にもマスクを外していただきました。

 

 

そして、入居者の皆様からもお祝いの言葉をいただき、その後は皆さんでおいしいケーキを召し上がっていただきました。

 

写真では笑顔の瞬間を撮影することはできませんでしたが、普段からいつも最高の笑顔を見せてくれます。この笑顔が長寿の秘訣かもしれませんね。これからもいつものその笑顔で元気にお過ごしください。

100歳のお誕生日、本当におめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ 3F もみじユニット おやつ作り ☆

本日は3Fもみじユニットでおやつ作りを行いました。

 

 

 

今日は男性のご入居者様にもお手伝いをいただき下準備です。

なかなかの手つきで準備も順調に進みました。

 

 

最後は女性のご入居者様に盛り付けを行っていただきました。

 

 

人数分を作っていただき、みんなでいただきました。

これから暑くなってくると冷たいデザートが美味しくなります。

また、このような機会を設けて皆さまで楽しんでいただければと思います。

 

☆ 4月度 行事予定表 ☆

桜の花も満開を迎え、これから少しずつ桜が散り始めて桜吹雪となっていきそうな様子です。

すっかりと春らしく暖かい日々が続いています。

さて、4月度の行事予定表が完成いたしました。

4月は2名のご入居者様がお誕生日を迎えられます。そのうちお一人のご入居者さまは満100歳を迎えられます。

職員も普段のお誕生会よりは少し盛大に行いたいと色々と企画しています。

 

行事予定表は下記よりダウンロードしてご確認ください。

 

クリックしてダウンロード⇒R05.04 行事予定表

 

☆ 消防訓練 ☆

メイプル箕面では消防法に基づき、年2回の消防訓練を実施しています。

訓練は消火訓練、通報訓練及び避難訓練などがあり、職員は火災通報の方法や消火、避難について訓練を行います。

 

 

防火管理者より消火方法や通報の方法などの講義を受けます。

 

 

今回は1Fの休憩室を火元と想定して消火器を使用した消火訓練を実施しました。

 

 

最後にはご入居者様にも協力をいただき、非常口までの避難訓練で終了です。

先日も近隣で火災が発生しています。あってはならない事ですが、有事に備えて職員は訓練をこれからも繰り返し実施していく予定です。

☆ 2F さくらユニット お花見 ☆

先日の3Fユニットに続き、昨日は2Fユニットのご入居者様が桜見物に出かけられました。

今回も施設周辺にお一人ずつお連れして満開の桜を堪能していただきました。

 

 

 

メイプル箕面の住所も桜とあるように、施設周辺の道路沿いはさくら通りとなっています。毎年、施設前で満開の桜を見ることができます。

 

 

 

 

満開の桜を見て春を感じていただけたと思います。