一昨日、コープサークル ハンズ様より清拭布やバスマットの寄贈を受けさせていただきました!
今回で7回目で、以前にもご紹介をさせていただきましたが、コープこうべの組合員様よりいただいた布などを清拭布などに切って、介護・福祉施設などに寄贈の活動されているとの事です。
当方としてもありがたく使用させていただきたいとお願いしていたものです。
施設で有効に活用させていただきたいと思います。
コープサークル ハンズの皆様、コープこうべの組合員の皆様、本当にありがとうございました!
一昨日、コープサークル ハンズ様より清拭布やバスマットの寄贈を受けさせていただきました!
今回で7回目で、以前にもご紹介をさせていただきましたが、コープこうべの組合員様よりいただいた布などを清拭布などに切って、介護・福祉施設などに寄贈の活動されているとの事です。
当方としてもありがたく使用させていただきたいとお願いしていたものです。
施設で有効に活用させていただきたいと思います。
コープサークル ハンズの皆様、コープこうべの組合員の皆様、本当にありがとうございました!
今年も残すところ1か月となりました。
さて、12月度の行事予定表が完成いたしました。
12月は毎年恒例のクリスマス会を開催予定です。
今年は12月19日に開催予定で、音楽療法の先生をお招きして今年も盛大に開催したいと思います。ご家族様も是非ご参加ください!
12月度の行事予定表は下記よりダウンロードしてご確認ください。
クリックしてダウンロード⇒R01.12 行事予定表
※写真は昨年のクリスマス会の様子です。
これから感染症の発症が心配される時期となりました。
施設では毎年、感染症対策の研修として発生時の対応についてシュミレーションを行い、感染拡大の防止に努めています。
今回、2階さくらユニットは先月末、3階もみじユニットは本日研修を行いました。
ノロウィルスを想定した研修で、嘔吐のあった入居者様への対応や感染拡大防止の為の処理の方法等をシュミレーションで実践しました。
インフルエンザを含め、感染症対策については今後も職員への周知を徹底して感染症の発生を防いでいきたいと思います。
本日は3Fもみじユニットでお誕生会が開催されました。
本日の主役は今日で86歳になられました。
今日のおやつの時間をお誕生会とさせていただき、スタッフからの色紙をプレゼントさせていただき、また入居者様全員からお祝いの言葉もいただきました。
そして、大きなケーキを取り分け、皆さんと一緒に召し上がっていただき盛大なお誕生会となりました。
本当におめでとうございます!!
先日の11月1日には第1班で紅葉狩りを実施しましたが、昨日と本日も3Fもみじユニットでは紅葉狩りを行いました。
昨日の第2班は2名のご入居者様、本日の第3班は3名のご入居者様で、今回も箕面川親水公園に行ってきました。
まずは一昨日の第2班です。
現地ではお茶をご用意させていただき、紅葉を見ながら休憩の後の記念撮影です。
そして、本日の第3班は3名でのおでかけです。
今日はご家族様も出発の時間に合わせてお越しいただきご参加くださいました。
残念ながら記念撮影にはお入りいただきませんでしたが・・・。
今日で2Fさくらユニット、3Fもみじユニットのご入居者様のほぼ全員の紅葉狩りが終了いたしました。
また春には外出の機会があると思いますので、それまで楽しみにお待ちください。
一昨日の11月5日に2F さくらユニットでは紅葉狩りに出かけました。
さくらユニットは全員で箕面川親水公園に出かけましたが、とても良いお天気でした。
施設から車椅子などでゆっくりと公園に向かい、公園では秋空の下で散策を行いました。
そして、公園でおやつの時間です。
お茶とお饅頭をいただきながら、おしゃべりをしたり景色を眺めたりと久しぶりの外出を楽しみました。
当日は入居者様9名が全員参加することができ、最後には集合写真を撮って、元気に施設に戻りました。
本日、3F もみじユニットでは紅葉狩りに出かけました。
本日は第1班で、今後は第2班、第3班も予定しています。
まずは箕面川親水公園に車椅子で向かいます。
今日は日差しを浴びると暑いくらいの良い気候でした。
到着してまず記念撮影です。
本日は偶然面会にお越しいただいたご家族様にもご参加いただきました。
その後は、ジュースなどを召し上がっていただき、しばらくは川のせせらなどをお聞きいただき、ゆっくりと過ごして頂きました。
もみじユニットは、第2班と3班で6日と7日に分けて実施予定です。
また、2Fさくらユニットは11月5日に全員で出かける予定にしています。
本日は地域の運動会が開催されました。
西小校区地域運動会で、地域の子供から大人まで秋空のとても良いお天気のもとの開催です。
メイプル箕面からは1名のみでしたが参加させていただきました。
尚、参加されたご入居者様は恥ずかしい為に顔出しNGで、スタッフのみ笑顔でピースサインです。
地区対抗の玉入れです!
大人も真剣に徒競走に参加されています。
時間の関係で、玉入れと徒競走しか見ることができませんでしたが、盛大に行われた運動会を楽しませていただくことができました。
すっかりと秋の気候になってきました。
さて、11月度の行事予定表が完成いたしました。
例年、11月は各ユニットで紅葉狩りを企画しており、今年も紅葉狩りが予定されています。
ご入居者様の参加予定日をご確認いただき、是非ご家族様もご参加ください。
行事予定表は下記にてダウンロードしてご確認いただけます。
クリックしてダウンロード⇒R01.11 行事予定表
※写真は昨年の紅葉狩り(散策)の様子です
本日、メイプル箕面では恒例の「民謡コンサート」が開催されました。
2か月に一度お越し頂いている「梅若流 朝路会」の5名の皆様です。
本日も約1時間、たっぷりと民謡をお聞かせいただき、また入居者様も一緒に歌わせていただくなど、楽しい時間を過ごさせていただきました。
次回は12月12日にお越しいただく予定となりました。
朝路会の皆様、本当にありがとうございました。