4月は施設玄関の畑(花壇)できぬさやえんどうがたくさん収穫できました。
ご入居者様に収穫を手伝っていただきました。
まずは4月12日に2Fのご入居者様です。
4月13日 3Fのご入居者様です。
続いて4月17日にも・・・。
調理員さんに夕食に使用してもらいようにお願いしました。
以後は毎日のように収穫して施設での食事に添えていただきました。
きぬさやえんどうもそろそろ終わり、これからは夏野菜の栽培を行っていく予定です。
4月は施設玄関の畑(花壇)できぬさやえんどうがたくさん収穫できました。
ご入居者様に収穫を手伝っていただきました。
まずは4月12日に2Fのご入居者様です。
4月13日 3Fのご入居者様です。
続いて4月17日にも・・・。
調理員さんに夕食に使用してもらいようにお願いしました。
以後は毎日のように収穫して施設での食事に添えていただきました。
きぬさやえんどうもそろそろ終わり、これからは夏野菜の栽培を行っていく予定です。
4月3日
3Fユニットは3月末にお花見を終えていましたので、今日は2Fさくらユニットが近隣の公園にお花見に出かけました。
本日はご家族様も参加され、さぁ出発です。
公園に到着後は、まずは休憩。屋外でおやつもいただきました。
最後に全員で記念撮影です。
この日は本当に暖かくて気持ちが良いお花見となりました。
4月1日
今回、入居者様の家族様の紹介で初めて三味線サークル「秀珈会」の皆様にお越しいただき演奏を披露してくださいました。
約1時間、三味線と尺八の演奏で入居者様は楽しいひとときを過ごされました。
今回、初めてお越しいただきましたが、今後も継続してお越しいただけたらと思っています。今後とも宜しくお願い致します。
平成30年4月1日
平成23年に施設を開設して長年地域の皆様にお世話になった「グループホーム リップル箕面」が4月1日に「グループホーム メイプル箕面」として生まれ変わりました。
今後も職員一同、地域の皆様のお役にたてる施設運営を目指していく所存でございますので,
今後とも宜しくお願い申し上げます。
ホームページも新たに更新させていただきました。
更新が遅れて申し訳ございません。
一気に4月の行事のご様子を掲載させていただきます!